新着記事
-
インプレ ワンショルダーバッグミニ ランガンがより快適になるバッグ
アジング・メバリング・エギングのかっこいいバッグを探している ランガンしやすいバッグが欲しい こんなアングラーにおすすめのバッグがアブガルシアのワンショルダーバッグミニです。 ワンショルダーバッグミニの使用感 小型軽量でランガンしやすい 拡張... -
メイホウ ジグヘッド・ワームケースおすすめ5選 綺麗に収納する方法も紹介
種類が多すぎて、どれが使いやすいか分からないジグヘッドケースとワームケース。 どれを使えばいいか悩んでる釣り人に紹介したいのが、MEIHOのジグヘッドケースとワームケース。 MEIHO=明邦化学工業株式会社 釣りの小物ケースをたくさん製作しているMEIH... -
釣行記 淡路島アジング 予想外のメバルもゲット
金曜日が家庭の都合で有給で釣りに行けないので 人の少ない平日木曜の晩に釣りに行くぞと1週間前から決めていた淡路島釣行。 必死のパッチで仕事を片付けて、定時ダッシュで広島から淡路島へ移動。 貸切の釣り場で釣果に恵まれ、美味しい釣り場メシも堪能... -
釣行記 10月下旬でもまだ釣れる 海水浴場サーフエギング
10月中旬〜下旬のサーフエギング釣行記です。 3回釣りに行って、ボーズ無し。 今年は昨年より水温が高いようで、まだサーフでも釣れたと思われます。 タックル ロッド:ソアレエクスチューンMB S86ML リール:19バリスティックFW 2500S−C ライン:セフィ... -
釣行記 10月サーフエギング いい日もある 悪い日もある
10月のサーフエギング、4回分の釣行記です。 4回の釣行で得た結論は 釣れる時は簡単に釣れる。 釣れない時は何をしても釣れない。 波打ち際でアタルので最後まで気を抜かない。 軍艦グリーンと餌木猿は最強。 釣れない日もありましたが、釣れる日は簡単に... -
サーフエギング 実釣したから分かるタックル、釣り方、釣り場を解説
防波堤や磯だけがエギングのポイントと思っていませんか? 実はサーフ(砂浜)からでもエギングでアオリイカが釣れます。 サーフは防波堤より人が少なく、のんびりとエギングが楽しめますよ。 今回は、砂浜からアオリイカを狙うサーフエギングのタックル、... -
釣行記 サーフエギング 1時間で6アタリ3ゲット 軍艦グリーン強い
2週連続でサーフエギングしました。 釣行時間は1時間程度でしたが、アオリを3杯ゲット。 餌木王Kの軍艦グリーンに変えてからすぐにアタリがあり、軍艦グリーンが人気に理由が分かった釣行となりました。 この日のアタリは、ほとんどが20m以上沖でのアタリ... -
釣行記 ガラガラの海水浴場 ただ巻きエギングでアオリ4杯
砂浜からイカを狙うサーフエギングを始めて3年目。 今年もサーフからアオリイカをゲットしました。 サーフエギングは釣り方が簡単で、混雑を避けてのんびりエギングを楽しめます。 実際にサーフエギングで使用したタックルとエギのカラーも紹介してるので... -
【書籍】「アオリイカの秘密にせまる」 エギング釣果UPのヒントがいっぱい
アオリイカのことを詳しく知って、釣果UPに役立てよう! と思って、図書館で本を借りて読んでみました。 読んでみた結果、アオリイカの生態が詳しく分かっただけでなく、エギングの釣果UPのヒントもわかりました! ボリュームが多すぎてすべてを紹介できま... -
ヘチ釣り専門釣具店 I.D.A WORKSさん訪問 素敵すぎて感動した
横浜のヘチ釣り専門釣具店、I.D.A WORKSさんへ行ってきました。 インスタで店舗や釣りの様子を発信されており、いつか行きたいなーと思っていた矢先、仕事の関係でみなとみらいへの出張が決定。 仕事を終えて帰る途中、時間ができたのでお店へ訪問しました...