メタルラックとニトリのケースで釣具を使いやすく収納・整理する方法

  • URLをコピーしました!

※この記事はプロモーションを含みます。

あなたはどのように釣り道具を収納していますか?

整理が苦手な釣り人

最初はきれいに分けて片付けていたはずが、気がつけばぐちゃぐちゃになってるんだよなぁ・・・

という経験をされた方、いらっしゃるのではないでしょうか?

大丈夫です!!

筆者も片付けが苦手なため、釣具の収納・整理も苦戦していましたが…

試行錯誤の結果、メタルラックとニトリのケースで釣具を使いやすく収納・整理できるようになりました。

賃貸マンション住まいの筆者が実践している釣具の収納・整理方法をご紹介するので、是非参考にしてください。

この記事で分かること
  • メタルラックとニトリのケースを使用した釣具の収納/整理方法
  • 使いやすく収納/整理するためのコツ
  • 賃貸マンションで実践している釣具収納方法
この記事を書いた人
さそり
  • 釣り歴25年・単身赴任のサラリーマンアングラー
  • 明石近郊がホームグラウンド
  • 子供2人車なし生活で、釣りは子供が寝てる時間のみ
  • サラリーマンが短時間で釣果を出すために試行錯誤

(@sasori1091)・(sasori_1091)

目次

ラックとBOX・ケースで釣具棚を作る

まず、使用しているラック・ケース類の紹介です。

使用しているラック・ケース類

  1. ドウシシャ メタルラック メタルルミナス幅120×奥行46×高さ180 5段 キャスター付き
  2. ニトリ 小物収納ケースFD Sサイズ(引き出し)
  3. ニトリ 小物収納ケースFD Lサイズ(引き出し)
  4. ニトリ Nインボックス(W) レギュラー 
  5. ニトリ Nインボックス(W) ハーフ
  6. ニトリ Nインボックス(W)用 フタ レギュラー

収納全景

組み立てて収納した見た目はこんな感じです。

ボックスと引き出しのおかげで、見た目はスッキリしていると思います。

メタルラックの奥行きが、ニトリの小物収納ケースFD Lサイズ(引き出し)・Nインボックスとほぼ同じなのでスペースを無駄なく使えますよ。

では、収納しているものと収納方法を上から順に説明します。

最上段:上にものを置けないカバン類

最上段は

  • 釣り用カバン
  • エビブク
  • 予備のバッカン

を置いています。

上にモノを重ねて置けないカバンは、最上段。

頻繁に使うモノではないので、最上段でも不便ではないですよ。

2段目:ごちゃつくものをBOXに・クーラー等

2段目に置いている釣具は以下のとおりです。

  • ナイロン袋
  • リール
  • バーナー
  • 磯クール
  • クーラーBOX
  • キャリー

ナイロン袋やリール、バーナーはごちゃごちゃしてしまうので、ニトリのNインボックス ハーフに入れて見えないようにしています。

また、一番上のボックスにはNインボックス用フタを付けて、すぐ使うものなどを置けるようにしました。

ナイロン袋とリール
バーナー

ケースを積んでいるだけで、見た目が綺麗になっていい感じです。

ホコリ対策にもなりますよ。

ただし、リールを飾って眺めたいと思っている方には面白くない収納かもしれません。

その他のニトリのケースには家電製品の保証書や私物が入っています。

3段目:釣りのジャンルに釣具を分けてニトリのケースへ収納

3段目は小物類です。

収納している釣具は

  • 仕掛け
  • ウキ
  • ルアー
  • ワーム

これらを釣り方ごとに分類して、ケースに収納しています。

使っているケースはニトリの『小物収納ケースFD Sサイズ』です。

小物類は100均や明邦化学工業のケースにいれて、引き出しの中でバラバラにならないようにしています。

画像左側が引き出しに収納した時の様子。

画像右側が、引き出しに入っている釣具です。

サビキの引き出し
ちょい投げ、胴付き仕掛けの引き出し
ライトゲームの引き出し
ウキ釣りの引き出し
ソルトルアーの引き出し

このように釣りのジャンルごとに小物類を分けて整理することで、釣りの準備・片付けがとてもスムーズになりました。

小物整理におすすめのケースはこちら

4段目:私服・帽子

4段目に釣具は収納していません。

シャツや下着等の私服収納スペースです。

使用したケースはニトリの小物収納ケースFD Lサイズです。

最下段:ニトリのBOXに予備釣具・釣りの冬服・エギを収納

最下段には、ニトリのNインボックス レギュラーを並べています。

中身は

  • 予備の釣具
  • 釣り用冬服
  • エギ
予備のバケツやルアーなど
釣りの冬服

衣替えで服を入れ替えるのがめんどくさいので、釣りに使う冬服を常に使える場所に収納しました。

ケースいっぱいになって場所を取りますが、衣替えをしなくていいというメリットがあります。

エギ

エギは、エギバッグごとニトリのNインボックス レギュラーに入れています。

竿の収納

竿の収納はこのような感じです。

きれいになるよう、改善策検討中

100均のゴミ箱ニトリの傘立てに竿を立てています。

見た目があまりきれいじゃないので、どうやって改善しようか悩み中です。

まとめ

まとめ
  • メタルラックとニトリのBOX・ケースで釣具を収納
  • 上にモノを置けないカバンは、ラックの最上段
  • ごちゃごちゃするものはNインボックスハーフに入れて見えないようにする
  • 小物は釣りのジャンルごとに分けて小物収納ケースFDに収納
  • 予備の釣具や冬服をNインボックスに収納

以上が僕の実践している釣具収納・整理方法です。

ボックスや引き出しを使うことで外から見えないようになるので、見た目がスッキリとしますよ。

メタルラックは通気性がイイので、カビの発生を防止できることも良い点です。

今回ご紹介した収納方法が、一部でも参考になれば嬉しいです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次