-
アブガルシアのバッグ2種類を比較 ライトゲーム用のおすすめを解説
アブガルシアのバッグ2つを比較し、ライトゲームにおすすめのバッグを検証しました。 この記事は、ライトゲーム用バッグ選びに迷っている釣り人が購入のための一歩を踏み出せるように書いています。 紹介する2つのバッグは、どっちもAmazonで星4つ以上の評... -
インプレ ランガンケース3010W-1 ワームを大量に持ち運べる
この記事で分かること ランガンケース3010W-1の特徴 購入してよかったこと イマイチだったこと おすすめの使い方 明邦化学工業のワーム・ジグヘッド用ケース、ランガンケース3010W-1のインプレです。 もともライトゲームケースJを使っていましたが、ワーム... -
釣行記 明石方面 キャロフロートスイベルでフロートメバリング
キャロフロートスイベルS キャルフロートスイベルを使った、フロートメバリング釣行記です。 キャロフロートスイベルとは、リーダーを結んでスナップにフロートを付けるだけで簡単にフロートリグが完成するアイテム。 SとMの2種類があり、今回はSを使用。 ... -
実釣インプレ ノギスケール SNS映えする写真が撮れるメジャー
この記事でわかること ノギスケールの特徴 ノギスケールのいいところ ノギスケールの不満点 釣った魚の写真をインスタにアップしたいけど、見た目の良い写真が撮れなくて困っている。 写真で魚を見ると、大きさが分かりにくい。どうしたらいい? こんな経... -
実釣インプレ ソアレアウトシュート ワンタッチ取付の便利なフロート
この記事で分かること ソアレアウトシュートの特徴 ソアレアウトシュートの使い方 購入して良かったこと 購入してイマイチだったこと ラインを切らずにフロートリグが作れるフロート、ソアレアウトシュートのインプレです。 フロートリグを簡単に作れると... -
釣行記 明石方面メバリング 後付けフロート大活躍
朝と夜、1日で2回メバリングに行きました。 12月下旬からイマイチな釣果が続いていましたが、久しぶりに型・数ともに満足できた釣行。 後付けタイプのフロートリグ「ソアレアウトシュート」が大活躍したので、詳細をお伝えします。 【2023/1/15(日)釣果... -
釣行記 12月の明石方面メバリング エギングロッドを使ってみた
エギングロッドを使ってフロートリグで釣りをしたメバリングの釣行記です。 時期は12月下旬。 場所は明石方面。 エギングロッドをメバリングに使うメリットとデメリットも分かったので、竿の使用感も紹介します。 【タックル】 ロッド:セフィアBB S86ML-S... -
エギングロッドでフロートリグを使うメリット/デメリット 専用竿と比較
フロートリグってエギングロッドでも兼用できる? シャローフリークを使いたいけど、専用ロッドを購入すべき? 5g以上のフロートを使う時、専用ロッドが必要かエギングロッドで兼用できないか悩んでませんか? 筆者も「エギングロッドで代用できへんの?」... -
インプレ ワンショルダーバッグ3 ロッドホルダーが超便利
Amazonで星4.4 3,000人以上の評価が付いている釣り専用バッグ。 アブガルシア ワンショルダーバッグ3のインプレです。 こんな釣り人におすすめ アジング・メバリング用バッグを探している。 バッグと竿だけで釣りに行きたい。 5,000円以下で釣り用バッグ... -
実釣インプレ CRX-T862M フロートリグ入門に最適な竿
5g以上のフロートリグ用ロッド「メジャークラフト CRX-T862M」のインプレです。 シャローフリークF15gを使ってフロートリグでメバルを狙うため、4年前に購入。 結果、安価ながらフロートリグ用ロッドとして大活躍し、25cmのメバルもゲットすることができ...