- オモリ/仕掛け/ライン/玉ウキの整理に最適なケース
- ジグヘッド/ワームの整理に最適なケース
- かさばる小物類の整理に最適なケース
- 各ケースの使用例
釣り道具ってどんどん増えていきますよね。
ワームやジグヘッド、ウキやオモリ類、ちょこちょこ買い足していると

どこに何を片付けたか分からなくなった・・・
という経験された方はいませんか?
整理したいけど、どうやったら綺麗になるか考えてるうちに後回しにしちゃいますよね。
釣具を整理をしておかないと、釣具を探す無駄な時間で釣り時間が減ってしまいます!
この記事では、コスパの良い釣具用の小物ケースと針やオモリなどの小物を整理する方法を紹介します。
紹介するケース一覧
商品 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|
![]() ![]() ダイソー ナイロンケース | 100円 大きさの種類が豊富 使い分けできる | 100円 |
![]() ![]() ライトゲームケースJ | コスパ◎のワームケース コンパクト 容量十分 | 600円 |
![]() ![]() 小物ケースFB-8 | 安価 針とガン玉収納に最低 号数表示で使いやすく | 200円 |
![]() ![]() あきおくん | コンパクト 仕切りのある収納 耐久性◎ | 500円 |



小物をきれいに整理して、効率的でスマートな釣りを目指しましょう!


- 釣り歴25年
- 単身赴任の週末アングラー
- 家族サービスと釣りの両立に奮闘中
- 明石近郊の釣り場がホームグラウンド
Twitter:(@sasori1091)
ナイロンケース(ダイソー)


安くて実用的 コスパ最強
ひとつ目にご紹介するのは、ダイソーなど100均のナイロンケースです。
100均のケースは釣具整理にぴったりです。
- 安価
- 大きさの種類が豊富
- 用途により使い分けできる
僕は100均のケースを使って以下の釣具を整理しています。
- サビキ仕掛け/カゴ/ウキ
- ちょい投げ仕掛け/オモリ
- 胴付き仕掛け/オモリ
- フカセ釣りのウキ
- メバリング用の小物類
使用しているケースの大きさは大きさはA5・A6・A7・B6・B7サイズです。
順番に用途を説明しますね。
サビキ・胴付・ちょい投げ用釣具を収納




A5・B7サイズのポーチで整理しているものは以下のとおりです。
- A5:サビキの仕掛け/カゴ/ウキ
- A5:胴付き、ちょい投げ仕掛け
- B7:中通しオモリ/ナス型オモリ
オモリはB7のケースにまとめるとカバンの中で散らばりません。
ちょい投げや胴付きの仕掛けはB5サイズの横幅にピッタリ収まります。
ハリス・リーダーを収納
B6サイズのケースは、ハリスやリーダーの収納に最適です。


入っているラインは0.8、1、1.2、1.5、5号です。
これだけの号数があれば、以下の釣り方に対応できます。
- ウキ釣り
- ちょい投げ
- アジング /メバリング
- ライトショアジギング
ラインの入ったケースを常にカバンに入れておけば、忘れ物の心配がありません。



ラインがケースの中に入っているので、カバンの中で傷つく心配もなくなります。
フカセ釣りのタマウキを収納
A7サイズのケースは玉ウキ用として使用しています。


ケースの中身のウキは3種類に分けています。
- 0・00号
- B〜3B
- 5B
全部のウキを大きいケースに入れるよりも、小さいケースで号数ごとに分けるのがオススメです。



号数ごとにケースを分けておけば、必要な号数のウキをすぐに見つけやすくて便利です。時間のロスがなくなります。
ライトゲームのフロート・シンカーを収納
A6サイズのケースはアジングやメバリング用のフロート/シンカー類の整理に使用しています。


フロートは浮くタイプと沈むタイプがあるので、それぞれケースで分けています。
- 黄色いファスナー→浮くタイプのフロート
- 青いファスナー→沈むタイプのフロート
と分けておけば、カバンの中でも探しやすかったです。
浮くタイプのケースと沈むタイプのケースを分けておくことで、フロートの種類を間違える心配が無くなりますよ。




ライトゲームケースJ(明邦化学工業)


使いやすいワーム収納ケース
ワームを収納しているライトゲームケースJです。
価格は約600円。



ライトゲームに役立つ機能が詰め込まれており、アジング・メバリングには特におすすめです。
おすすめの理由
ライトゲームケースJのおすすめポイントは以下の5点。
- 薄くてコンパクト
- 薄くても十分な容量
- ワームがフタにひっつかない
- 仕切りの自由度が高い
- ケースをドッキングして使える
コンパクトかつ大容量、それでも価格は600円程度。



ワームケースを数種類試しましたが、ライトゲームケースJが最もコスパ抜群でした。
詳しい機能の紹介は別記事に書きましたので、ぜひチェックしてください。


ジグヘッドの収納におすすめのケース
ジグヘッドの収納は、明邦化学工業の スリットフォームケースJ

小物ケースFB-8(明邦化学工業)


ガン玉と針を収納
ガン玉と針の収納に便利なケースです。
価格は、なんと100円!
ダイソーなどの100円ショップ製ではありません。
釣具用ケースをたくさん作っている明邦化学工業が製造しているので、品質と使いやすさを兼ね備えています。



5年以上使用していますが、劣化も見受けられません。
号数表示で使いやすくする
収納のコツは、針やガン玉の号数をシールで表示しておくことです。



号数を表示しておけば、針やガン玉の号数を間違わずに取り出せます。
取り間違えた針やガン玉を収納し直す作業はめんどくさいですよね。
号数表示のシールを貼るだけで、取り間違いはなくなります。
あきおくん(明邦化学工業)


サルカンやその他小物を収納
容量、耐久性に優れた小物ケースです。
価格は約500円。


ウキゴム、シモリ、大きめのサルカンやスナップなど、少しかさばる小物の収納に便利です。
意外と深さもあるので、エギ用のオモリなども入ったりします。



小学校から20年以上使用していますが、特にガタは来ていません。
耐久性は証明済みです。
小分けの仕切りごとにフタがあるので、ケースを落としても中身すべてが外に出る心配がありません。


まとめ
コスパ抜群で使いやすい釣り用小物ケースと収納してる釣具を紹介しました。
- 100均のケース→仕掛・ウキ・ライン整理に最適
- ライトゲームケースJ→ワームの整理に最適
- 明邦化学工業のFB-8/あきおくん→針・ガン玉・サルカン・シモリ等の小物整理に最適
商品 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|
![]() ![]() ダイソー ナイロンケース | 100円 大きさの種類が豊富 使い分けできる | 100円 |
![]() ![]() ライトゲームケースJ | コスパ◎のワームケース コンパクト 容量十分 | 600円 |
![]() ![]() 小物ケースFB-8 | 安価 針とガン玉収納に最低 号数表示で使いやすく | 200円 |
![]() ![]() あきおくん | コンパクト 仕切りのある収納 耐久性◎ | 500円 |
100均の小物ケースは大きさの種類が豊富なので、収納する釣具に合わせて使い分け可能。
ワームや針などの釣り専用小物類は、100均のケースよりも釣り専用ケースを使ったほうが整理しやすかったです。
ワームがひっつかない加工がされていたり、収納スペースごとにフタが別れていたり、使いやすいように細部が設計されているためです。
100均ケースと釣り専用ケースを組み合わせて、安くて上手な釣具を収納しましょう!
以上、コスパ抜群の小物ケースと釣具整理方法の紹介でした。



