新着記事
-
フロートリグ 仕掛け・釣り方・タックル・リーダーの長さまで詳しく解説
アジング・メバリングの情報を集めていると「フロートリグ」という単語を聞いたことがありませんか? フロートリグって何? 実際、釣れるの?仕掛けとか釣り方はどんな感じ? と思っている釣人のために この記事ではフロートリグの仕掛けの作り方、釣り方... -
ハードソリッドティップのエギングロッドはフロートリグの最適解かもしれない
フロートリグ用のロッドは何がいいのか。 フロートの重さやメーカーの思惑、人の感覚などによって様々です。 今回は答えの一つとして、20g前後のフロートを使うフロートリグに最適なロッドを紹介します。 今回紹介するロッドは ハードソリッドティップのエ... -
実釣インプレ レベロク漁港ロッド 魚の引きをもっと楽しめるマルチショートロッド
奈良県の釣りメーカー「LEVEL6」(通称:レベロク)から数量限定で発売されている漁港ロッド。 運良く購入できたのでライトゲームとウキ釣りで使ってみました。 漁港ロッドで釣りをした感想をひとことで言うと これまで以上に魚の引きを楽しめて、釣りがも... -
レベロク 漁港ロッドで夜のウキ釣りが楽しい
メバルシーズンとアオリイカシーズンのちょうど合間に当たる7月と8月。 例年、何を釣ろうか迷っています。 去年は豆アジングにチャレンジして楽しかったのですが 今年はメジャーポイトに人が多すぎて入りたい場所に入れません。 比較的空いてる釣り場で、... -
釣行記 淡路某所 ウキ釣りでメバル入れ食い 青イソメ最強やん
YouTubeでウキが入る瞬間の動画をみてると 「ウキ釣りがしたい!」 と思ってきたので、青イソメを買ってウキでメバルを狙ってきました。 結果、25cmまでを15匹。 久しぶりに10匹以上釣れて、大満足の釣行でした。 タックル ロッド:セフィアエクスチューン... -
釣行記 ルアーマチックと23セドナで淡路某所メバリング
昨年、フロートで成績の良かった淡路某所。 去年と同じ時期に再びやってきました。 今回の釣行のタックルは、ルアーマチックS76ULと23セドナC2000Sの組み合わせ。 安いロッドとリールでも、時期とポイントが良ければ釣れると再確認した釣行でした。 釣行時... -
インプレ 23セドナC2000S 安くてカッコイイし使えるから高級リールは不要?
23セドナC2000Sはアジング・メバリングで使える? 23セドナC2000Sで実際に釣りをした感想が知りたい 大物がヒットしても大丈夫? こんな疑問にお答えするインプレ記事です。 23セドナC2000Sの「23」とは「2023年に発売された」という意味です。前モデルは1... -
インプレ ルアーマチックS76UL 予想以上に使えるライトゲーム万能ロッド
ルアーマチックS76ULを実際に使った感想が知りたい ジグ単でもフロートでも使えるの? アタリはちゃんとわかる? このような疑問にお答えする記事です。 この記事で分かること ルアーマチックS76ULの使用感 プラグ・フロート・ジグ単で釣りをした時の違い ... -
釣行記 3月でもサーフメバリング成立 釣り場えらびがキモ
2025年3月のサーフメバリング釣行記です。 こんな寒いのにサーフでメバル釣れるかい!! と思いながらも、やったことのない3月のサーフメバリング。 サーフメバリングが大好きな筆者ですが、3月の釣行データはゼロ。 じゃあ行くしかないな! ということで... -
釣行記 漁港ロッドデビュー戦@広島某所 フルソリッドは楽しい
2月中旬の休日。 単身赴任先の広島で1日まるまる休みの日ができたので、呉方面へメバリングに行ってきました。 メインフィールドが兵庫県明石の筆者は、呉方面のメバリングポイントを全然知りません。 ネットの情報、釣具店の店員さんの情報、google mapの... -
インプレ 携帯ゴミ箱ポッシュ ゴミを秒で捨てられて水洗いできる
ナイロン袋をゴミ箱に使ってる釣り人は多いのではないでしょうか? 軽いし小さいし、使いやすいのですが、見た目がデメリットです… ナイロン袋は風で飛んでいくというリスクもあります… ナイロン袋以外のゴミ箱を探していたときに見つけたのが、携帯ゴミ箱...