釣行記– category –
-
釣行記 海水浴場のただ巻きエギングでアオリ4杯
単身赴任先の某県の海水浴場で、サーフエギングをしました。 釣果はアオリ4杯。すべて”ただ巻き”での釣果です。 ただ巻き=エギをしゃくらず、リールを巻くだけのアクション。 ただ巻きはアタリがわかりやすく、釣り方が簡単なので初心者の方にもおすすめ... -
釣行記 23レガリスLT2500S-XHでサーフエギング
23レガリスで釣ったアオリ 2週間ぶりのサーフエギング。釣行日は9月下旬。 ただ巻きとドリフト釣法でアオリをゲットしました。 23レガリスLT2500S-XHを購入したので、初めて実践で使う釣行でもあります。 口コミとおりの使いやすさで、サーフエギングにピ... -
釣行記 20クレストLT2000Sでサーフメバリングができるか検証
梅雨メバル最盛期! 2000番のリールを使ってサーフメバリングに行ってきました。 使ったリールはダイワ 20クレストLT2000S 4千円台で購入できる安価なリールでも、Max24cmの元気のいいメバルが7匹釣れて釣果は満足。 一方、リールの使用感。 シャローフリ... -
釣行記 爆風でもシャローフリークエクスパンダで22cmのメバルをゲット
風の予報は、南風5m! 正面からの爆風ですが シャローフリークエクスパンダなら釣れる! と信じて釣り場にGO 爆風でも、狙い通りにメバルが釣れた神明方面メバリング釣行記です。 【2023/5/27-28釣果】 メバル 15cm〜22cm 8匹 タックル ロッド:ソアレSS ... -
釣行記 神明方面 サーフからフロートリグでメバル27cmをゲット!
サーフメバリングで自己最高記録の27cmをゲットした釣行記です。 キャロフロートスイベル+シャローフリークのフロートリグで、50m遠投して大物を釣り上げました。 ようやく22-23年シーズンの最盛期か⁉︎ 活性が高くなるこの時期、フロートリグでの大遠投は... -
釣行記 明石方面 キャロフロートスイベルでフロートメバリング
キャロフロートスイベルS キャルフロートスイベルを使った、フロートメバリング釣行記です。 キャロフロートスイベルとは リーダーを結んでスナップにフロートを付けるだけで簡単にフロートリグが完成するアイテム。 SとMの2種類の大きさがある。 今回はS... -
釣行記 明石方面メバリング 後付けフロート大活躍
朝と夜、1日で2回メバリングに行きました。 12月下旬からイマイチな釣果が続いていましたが、久しぶりに型・数ともに満足できた釣行。 後付けタイプのフロートリグ「ソアレアウトシュート」が大活躍したので、詳細をお伝えします。 【2023/1/15(日)釣果... -
釣行記 12月の明石方面メバリング エギングロッドを使ってみた
エギングロッドを使ってフロートリグで釣りをしたメバリングの釣行記です。 時期は12月下旬。 場所は明石方面。 エギングロッドをメバリングに使うメリットとデメリットも分かったので、竿の使用感も紹介します。 【タックル】 ロッド:セフィアBB S86ML-S... -
釣行記 明石方面メバリング開幕! ソアレSSでフロートメバリング
2022-23シーズンのメバリングが開幕しました! 11月の1週目にシーズン初メバリングに行きましたが、まるボーズ。 リベンジの2週目にMAX23cmのメバルをゲットできたので、詳細を書いていきます。 新しいロッド ソアレSS S86ML-Sがかなりイイ感じだったので... -
釣行記 明石方面 エギング&豆アジング 人だらけでもボーズ回避
9月下旬〜10月初旬にかけてのアジング・メバリングの釣行記です。 場所は明石方面。 エギングもしたいけど最近ハマったアジングもしたい。 じゃあどっちもやろうということで、行ってきました。 【2022/9/23 豆アジング】 単身赴任先から明石の釣り場へ直...