10月初旬、PM半休を取って淡路島へ釣りに行ってきました。
なんでも良いから淡路島で魚を釣りたいなー
と思っている方の参考になる釣行記です。
僕は車を持っていないので、電車+船+自転車での釣行です。
出勤時に釣具一式を駅のコインロッカーに入れておき、退社後にロッカーから釣具を取り出して釣りに行っています。
車無しで淡路島へ釣りに行く方法は、こちらの記事を御覧ください。
今回は、淡路島でのんびり小物釣りを楽しむというスタイルでした。
使った仕掛けは、
- ダイソーの胴突き仕掛け
- ダイソーの投げ釣り仕掛け
- ダイソーのマイクロジグ
コスパ抜群ですよね〜
それでは詳細をご覧ください。
岩屋海水浴場でちょい投げ
まずは岩屋海水浴場の石畳でキス狙いです。
- 日時:2021年10月初旬 14:30〜16:30
- 釣り場:淡路島 岩屋海水浴場
- エサ:アオイソメ
- 仕掛け:ちょい投げ
- 釣れた魚
1.ベラ(キュウセン)
2.ベラ(イソベラ)
3.チャリコ
この日は初めてダイソーの投げ釣り仕掛けを使いました。
すぐに切れたりせーへんかなぁ
と不安でしたが、問題なく釣れました。
開始2投目で、かなり強い引き!!
ベラのダブルでした。
しかもキュウセンとイソベラのダブルという初めてのパターン。
いきなり尺超えのキスが釣れたかと思いましたよ・・・
その後は退屈しない程度にアタリがあり、チャリコやキュウセンを追加しました。
楽しく釣っていたのですが、会社の電話が鳴ってしまい、対応のために釣りを一時中断。
電話対応時間が30分・・・
電話が終わると、潮が高くなってきて足元の石畳が浸かりそうでしたので移動しました。
狙いのキスが釣れず、残念・・・
子育て学習センター裏で胴付き・マイクロジグ
ちょい投げを堪能したので、次は胴突き仕掛けで釣ることにしました。
狙いはガシラです。
- 日時:2021年10月初旬 16:30〜18:00
- 釣り場:淡路島 岩屋周辺
- エサ:青イソメ
- 仕掛け:胴付き・マイクロジグ
- 釣れた魚
1.謎の魚
2.ベラ(イソベラ)
3.チャリコ
4.アジ
5.カマス
潮が動かず、餌取りだらけで苦戦しました。
それでもめげずに釣っていると、メバルのようなガシラのような、見たことのない謎の魚が釣れました。
全体像を撮ってなかったので、画像は上記のものしかありませんが・・・
あの魚は何だったのでしょうか。
この日は干潮が夕方のため喰いが良くないのか、エサが取られるのですが思ったより釣れません。
そこで仕掛けをチェンジ。
胴突き仕掛けをやめてダイソージグを投げてみたところ
立て続けに2匹釣れました。
さぁ!入れ喰いか!?
と思いましたが、その後は音沙汰なし。
暗くなったので移動することとしました。
岩屋港フェリー乗り場横
帰りのフェリーまで1時間程度、フェリー乗り場横で最後の釣りをすることとしました。
ここはフェリー乗り場の電気がついているので、夜でも明るいのです。
- 日時:2021年10月初旬 18:00〜19:30
- 釣り場:淡路島 岩屋港フェリー乗り場横
- エサ:青イソメ
- 仕掛け:ジグヘッド1.5g
- 釣れた魚
1.アジ
2.小サバ
青イソメが残っていたので、1.5gのジグヘッドに青イソメを刺し、ワームの代わりにしてアジングに挑戦。
すると、狙い通りアジが釣れました。
ワームではなく生きエサのおかげなのか、1投ごとにアタリがあります。
が、なかなか乗りません。3、4回餌を取られて1回釣れるというパターンが続きます。
1回だけ、竿先がフッと軽くなるあたりがありました。見逃してしまいそうなアタリでしたが、バッチリと合わせが決まって嬉しかったです。
アジングが少し上達したような気がしました。
ここでは15cmほどのサバも釣れましたが、撮影するのを失念しており画像がありません。
夜にジグヘッド+青イソメの組み合わせで釣ると、何かしら釣れます。
ボウズ逃れにはもってこいの仕掛けなので、一度試してみてください。
最後に狙い通りの魚が釣れて良かったです。
もう少し釣れそうでしたが、帰る時間が近づいてきたので19:30に納竿としました。
まとめ
淡路島でのんびり釣りをして、7種類の魚を釣ることができました。
- ベラ(キュウセン)
- ベラ(イソベラ)
- アジ
- カマス
- チャリコ
- サバ
- 謎の魚
釣れにくい昼間の時間帯でも、退屈しない程度に魚が釣れます。
さすがお魚天国の淡路島。
しかし、当初の狙いであったキスとガシラが釣れなかったのが残念です。
キスが釣れない理由は、時間帯が悪かったせいと思います。
朝イチの時合いで釣ると、もしかしたら釣れるのかもしれません。
ガシラが釣れなかったのは、単純に場所が悪かっただけでしょう。
次はいつ釣りに行けるかわかりませんが、淡路島でエギングをやりたいですねー。
今回使った竿はこちらです。
コンパクトになるので、車を使わない釣りにはめちゃくちゃ便利です。